C92 掃除2
バッテリー
昨日接続したバッテリー、満充電したはずなのに、すでに使い切っている感じ。
どこかがリークしているのかもしれない。困ったなぁ。

車体の臭い
気持ち良く晴れたので、車体を外に出した。でも、なんだか、臭い。車体が臭いのか
外が臭いのか良くわからない。で、きょろきょろ見ると、原因発見。イチョウの美、
いわゆる銀杏が台風で多数落下して、潰れたものが異臭を放っている。

ひとまず安心して。
掃除
今日のメインは、天気が良いので、ジャイロメの塗装。その合間で C92 の掃除。
エアクリーナの外し方が判明。バッテリー側じゃなくて、反対側から開けると
取り出せた。

エアクリーナの状態は、思ったよりも良かった。本当は新品が欲しいけど、ホンダには
もう無いだろうから、ブローガンを使ってこのエアクリーナを掃除した。

それと、サビチェンジャーを塗ったタンク、だいぶ厚く塗ってしまったところが
あったので、紙やすりで落とす。で、全体を綺麗にして、明日塗装予定。
|