GA50 異音の確認
燃料コックの状況
ガソリン漏れをしていた燃料コック、状況見てみた。コックを OFF にした状態
だと、漏れはなかった。下の写真は5月28日のもの。

ON の状態だと、微かにガソリンが漏れるようで、湿った感じがある。

これからバイクを下りたら OFF にするようにしよう。
異音の発生源
高回転でエンジンを回すと、少々嫌な音がする。そんなに大きな音じゃないの
だけど、どこかのベアリングが駄目になっているような音。とりあえず、エンジン
左側のジェネレータ部分を空けて、音の状況を確認してみた。

音はここからじゃないようである。ついてに、ジェネレータの中を覗くと、奥に
ポイントが見えた。こんなところにあったのだ。だから、左側のカバーが開く
ようになっていたようである。

ジェネレータを外してみようと、ネジを取ってみた。しかし、かなり固く軸に
留まっていて取れる様子がない。仕方がないので、あきらめることに。

ヘッドも取ってみることにした。とってみたら、かなりのカーボンが付いている。
キャブの調整をしてやらないと駄目そうである。

ピストンも同じように、黒くなっている。これはちょっと酷いな。

ピストンのスカート部分には傷はなく、問題がなさそうである。

簡単に掃除して、ヘッドを元に戻した。ピストンリングの欠き部分を合わせるのに
ちょっと苦労したけど。まだまだやることいっぱいだなぁ。
|