GZ125 のフレーム比較
写真
今日はまず写真から。GZ125 系と GZ150 系の車体を集めてみた。
GZ125HS 美式太子
GZ150H 鋭酷
Marauder 125
GZ150(QS150B) 風暴太子
全体的に、似ているような感じがする。
フレーム比較
フレームを良く見ると2種類に分別することができる。その2つを GZ125HS 型と
Marauder 125型という名前を付けてみた。この2種類を比較してみる。
部品 | GZ125HS 型 | Marauder 125型
|
---|
前ディスク |  右 |  左
| ストップランプ |  リアフェンダーの上 |  リアフェンダー中
| ハンドルロック鍵穴 |  フレーム横 |  メインキー連動
| タンク |  底が斜め上向き |  底が水平に近い
| 前ウィンカー |  ライトよりも下 |  ライトと同じ高さ
|
|
GZ125HS はフレーム横にハンドルロックの鍵穴があるため、タンク形状が異なり、
燃料タンク容量が少なくなるようである。他にもフロントフェンダーの大きさ
なども違うが、省略した。
分類
上記の比較を踏まえて、GZ125/GZ150/GZ250 系を分類してみた。
GZ125HS 型 | Marauder 125型
|
---|
GZ125HS 美式太子 GZ150H 鋭酷
| Marauder 125(UK) GZ150(QS150B) 風暴太子 GZ250(USA) マローダー125(1998) マローダー250(1998)
|
|
ということで、わかったことは GZ125HS のフレームは少し特殊、ということ。
見た感じ同じだが、細かい部分で部品に差異があるかもしれない。
|