ここに書かれていることは無保証です。同じことを行って問題が発生しても、 龍義は責任をとりません。

原付の試乗ナンバーについて

戻る


横浜の原付試乗ナンバー
横浜市の原付の試乗ナンバーは、写真のような形式である。

試乗ナンバー

頭の数字が17年度を表し、後ろが通番である。通常の原動機自転車のナンバーは 港南区や戸塚区など、区単位で発行されるものだが、試乗ナンバーの場合は 区の表示がない。この試乗ナンバーは年度単位で更新しなければならないので、 期限が切れたナンバーは頭の数字を見れば一目でわかるようになっている。
このナンバーを交付してもらうには、1枚200円かかり、1業者あたり2枚まで 交付してもらえる。詳しくは横浜市税条例の79条の2に記されている。
http://www.city.yokohama.jp/me/reiki/honbun/g2020570001.html#j79-2
同じようにして、ナンバー形状の雛形も第68号様式として記されている。
http://www.city.yokohama.jp/me/reiki/honbun/g2020571001.html#y167


ご近所の市町村の原付試乗ナンバー
横浜市のご近所の市町村も調べてみた(墨田区は近所じゃないけど…)。 市(町村)条例のおいての記述を元に記しているが、別の条例で決められている 可能性もあるので、正確性においては参考程度と考えてもらいたい。

市町村試乗標識試乗標識
の値段
業者当たりの
発行枚数
期限確認条例形状確認その他
横浜市あり2002年度内市税条例79条の2第68号様式 
川崎市あり5002年度内市税条例72条の2第62号様式「商品原動機付自転車」扱い
藤沢市あり無料1年度内市税条例39第3号様式 
鎌倉市なし---市税条例72条(第32号様式)記述なし
横須賀市なし---市税条例27条(第22号様式)記述なし
逗子市なし---市税条例30条(第66号様式)記述なし
平塚市あり100011年間市税条例33条第58号様式 
茅ヶ崎市なし?-----条例見つからず、参考
大和市あり不明不明不明(市税条例33条)第6号様式様式でのみ確認
葉山町なし---町税条例33条(第16号様式)記述なし
綾瀬市あり不明不明不明(市税条例35条)第17号様式様式でのみ確認
東京都
町田市あり無料???(市税条例施行規則25条)第35号様式 
目黒区あり無料?営業者1人につき1枚無期限特別区税条例46条第55号様式 
墨田区あり無料?営業者1人につき1枚無期限特別区税条例45条第56号様式 

なさそうな場合でも、窓口で聞けば、あると言われるかも知れない。


政令指定都市の原付試乗ナンバー
思いつく他の政令指定都市を調べてみた。これを見る限り、西日本だと規定されて いることが多い、ということになる。

市町村試乗標識試乗標識
の値段
業者当たりの
発行枚数
期限確認条例形状確認その他
札幌市なし---市税条例76条(第104号様式)記述なし
仙台市なし---市税条例37条-記述なし
千葉市なし---市税条例33条(第29号様式)記述なし
横浜市あり2002年度内市税条例79条の2第68号様式 
川崎市あり5002年度内市税条例72条の2第62号様式「商品原動機付自転車」扱い
静岡市あり無料?1翌年の1月31日まで市税条例97条- 
名古屋市あり5031ヶ月市税条例66条第68号様式 
神戸市あり無料?5無期限市税条例70条第53号様式 
福岡市あり500最小限度6ヶ月市税条例67条- 

それにしても、場所によって様々である。

mctn
since 2004