龍義のug110 - 2004北海道
2004年7月7日〜7月23日(26208km〜28792km)、北海道に行ってきた。
ADDERSS110 に関する、そのときの様子。
準備
以前から使っているたカバンは、どうもうまく固定できない。縦に置くと、
ポジションに影響が出るし、横に置くとカバンが変形してしまう。
そこで、キャリアを製作することにした。
地面が傾いているのではなく、車体が傾いている。上に載っている板は、
30cm × 60cm のもので、ハンドルの幅より広く見えるが、実際はハンドルの
幅よりも短い。
四隅にアンカーボルトを装着して、固定に使用する。
固定には、タイラップを使用している。荷物をアンカーボルトのみで固定した場合、
タイラップを切ることで板ごと持ち運びができるようになる。
厚さ 1cm の合板を使用したのだが、少し強度的に不安なので、もう少し厚い
ベニア板を使用するのがベストかもしれない。
荷物
早速、このキャリアの使い勝手を。とりあえず、行きの荷物はこんな感じ。
結構な荷物になってしまった。
重すぎて、センタースタンドをかけると、フロントがかなり持ち上がる。それに、
スタンドをかけるのに力がいる。こんなときは、サイドスタンドが便利。
北海道では、この状態。
持って行った主な荷物
テント
寝袋
ロールマット
オイル2L
水2L
雨ガッパ
工具
自炊セット
衣類
以前のように、荷物を全部降ろさなくても、メットインが開くことで、快適になった。
帰りのお土産積載仕様では、サイドバッグを装着した。昨年までは、テープを張って、
傷防止としていたが、テープの粘着が残ってしまう。そこで、今年は、ホームセンターで
売っている、テーブル用のビニールを使うことにした。
これで、粘着が残ることがなくなった。これで、サイドバッグを装着した。
去年までに比べて、だいぶ快適になった。テントとロールマットをサイドバッグの
上に装着すれば、2人乗りもできてしまうぐらい(実際は、重くてスピードが出ない
でしょう)。
トラブル
まず、本州で林道(未舗装路)を走ること30km程、次の日キャリアを見てみたら、
タイラップが1本切れていた。
心配だったので、タイラップを2本通すことにした。
これで、切れることはなかった。
前輪異常。ガタガタしていたのだが、途中からかなりの異音と振動。ブレーキ
周りか、前輪ベアリングの異常のようである。走行に支障が出ていたので、
点検をお願いした。工具は持っていたのだけど、何かあったときのために、
お店に依頼。
あらら、ボールベアリングのボールの半分が無くなっている。こりゃ、振動が
出るはずだ。早速交換をお願いした。(27952km)
影響で、タイヤが波を打っている。この影響は、ブレーキにも影響していて、
車輪側のパッドだけかなり減っていた。ひょっとしたら、ディスクもゆがんで
いるかもしれないなぁ。
と、言うことで、前輪周りは、帰ってから整備することにした。
やはり、未舗装路を多く走ると、ベアリングにかなり負荷がかかるようである。
戻る
次へ
Last update: 2004.8.2
Since 2000