UG110 logo
龍義のug110 - マフラー交換


マフラー交換

2009年7月3日、排気漏れ〜マフラー折れる(51286km)

ここ1ヶ月ほど、排気漏れしている感じがしていた。 だんだん音が大きくなってきていたので、今週末にでも確認をしようと思っていた矢先、 とてつもなく爆音になった。 マフラーを触れると、ぶらぶらしていたので、根元のネジの部分が取れてしまったのか、 と思ったが、根元を見てみると見事に折れていた。 住宅街だけでなく、幹線道路さえ走るのにも耐えられない音だったので、 坂道以外は押して帰ることして、帰りに部品注文をした。


2009年7月4日、マフラー交換(51291km)

幸運なことに、部品が注文翌日に届いたので、さっそく取り付けることにした。 車体は SY で、エンジンは SK1 なのだが、注文したお店の人は車体番号を見て注文したので、 SY のマフラー(14310-16F00)が来た。 値段は、マフラーとガスケットで2万円ほど。 構造的に考えて、SK1 や SK3 のマフラーの方が高い可能性があるので、 SY のマフラーという選択は良いのかもしれない。
とりあえず、これまで通り SK1 エンジン+SY マフラーの組み合わせである。

早速、折れたマフラーを外してみた。 プレートとの溶接箇所の上側が破断している。 排気漏れしていたことを考えると、最初にヒビが入っていたものと思われる。
折れたマフラー

新品のマフラーと比較してみた。 さすがに10年使ったマフラーはそれなりの錆が出ていて、年代を感じさせる。

マフラー比較

今回は初めてガスケットも交換してみた。 結構固く嵌っていたので、マイナスドライバーと金槌を使って外した。 新品は白い固形ガスケットが塗られている。

新旧ガスケット

今回、クッションゴムを注文してなかったので、再利用。 かなり固くなっていて、外すときに少し亀裂が入ってしまった。 そんなに高いものではないので、今度何かのついでに注文して交換する予定。

クッションゴム


マフラーのカバーも再利用。 カバー装着前に、ざっくり全体をシャーシブラックで吹いてみた。 そのおかげで、なんだかツルツルした表面になって、妙に目立つようになってしまった。

マフラー装着

ということで、マフラーを交換して走ってみた。 最初の感想が、もの凄く静かになった、と思った。 それと、マフラーが新品のせいか、それともシャーシブラックを塗ったせいか、 しばらく走るとマフラーから変な香ばしい臭いがするようになった。 多分、これはそのうち消えていくと思うけど。

結局今年に入って、アドレス110 に10万円ぐらいをかけていることになった。 やっぱり、あと5年は走ってもらわないと、困る。


戻る
次へ


Last update: 2009.7.6
Since 2000